冠婚葬祭・時節の行事の基礎知識
6月22日、愛知県内の製造業企業にて3時間の研修を行いました。この時期、実際に集まっての研修は数少ないですが、今回は12名ほどが集まり、1名がZOOMでのオンライン参加となりました。もちろん参加者同士の距離を保ち、換気とマスクも忘れずに。
研修の内容はいつもと少し毛色が違い、ビジネスマナーというよりは、いわゆる一般的なマナーです。冠婚葬祭や時節の行事などのマナーについてお話させていただきました。こういったことは時代に合わせて変化する環境でマナーも変わっていきます。しかし、根底にある『人を思いやる気持ち』は変わらないですし変えてはいけないと思います。
マナーなどの形は、人を想いやる気持ちを目に見えるように表したものですからそれなりのちゃんとした意味があります。研修ではいつも、まずは心の在り方を知ることから、形となるやり方を学んでいただくように進めています。
若い社員さんなどは、ご存じなかったこともたくさんあったようで興味深くお聴きくださいました。実際のビジネスの場で役立てていただければ嬉しいです。